夢解き講座で夢を知る

夢療法講座入門編 オンライン 

朝起きて、見ていた夢が気になって仕方がない
意味をすぐにネットで調べると言う方が多いようですが・・・・・
「夢辞典を調べても、意味がよくわからない」
「どう受け取っていいか色々で、意味がさっぱりわからない」
「辞書にない単語はどうするの?」 などなど、聞かれることがよくありました。

そこで!

前世療法PADPMAの根本恵理子先生
「英語辞典だけもらっても、英語は理解できないよね」との名言通り
単語の意味は分かっても、夢を読み解くための法則、文法書が必要です
この講座は、夢とは何か、読み解きのコツ、夢にまつわるあれこれを
ギュッとまとめてお話しする基礎の基礎講座、入門編です。
2時間半で夢の概要をレクチャーします。
そして1週間後(希望者に)フォローアップの時間を設けていますので
夢について湧き上がった疑問にお答えしながら、答え合わせ。
夢解き解説する、座学と実践講座です。

全2回
参加費:15000円(事前振込)
募集定員:5名~10名
用意するもの:筆記用具、クレヨン、画用紙、夢1つ、
※ 個別のオンライン環境を整えてください
※ 資料を配布
※ 心療内科、精神科へ通院中、投薬中の方はご遠慮ください。

カリキュラム:都合により変わる場合があります。
概要

① なぜ夢なのか?

② 夢は「超意識」からくる

③ 夢がなぜ変なのか? 

④ 夢をみることの効果

⑤ 夢へのアプローチ:夢日記の付け方 

⑥ 夢の色々~

⑦ 様々な夢の切り口から自分を知る

⑧ 夢解きの掟 要点と注意点

⑨ 実践:段階的夢解き法 事例を解きながら解説

⑩ 宿題について:夢を選ぶ

⑪ 夢の絵の読み方:描画分析

⑫ 質疑応答


「夢解きお稽古講座」 月に2回のオンライン講座

 ※ 現在、土曜日午前10時~12時 開講中 次回は2025年8月~12月に開講予定

 夢療法講座入門編オンラインを終えた方で、もっと夢を学びたい方向けに、
 毎回テーマに添った自分の夢を題材に、さらに夢解きのお稽古に取り組みます。
 夢を通して自分を知る講座です。
 今まで知らなかった本当の自分、思わぬ得意に気づけるかもしれません。

時間:1回 2時間
最大人数:4名(土曜日午前中10時~12時) 

費用:38500円(事前振込)

用意するもの:筆記用具、クレヨン、B4のスケッチブック(100均にあります)

※ 個別のオンライン環境(パソコンまたはタブレット)を準備してください。

※ 心療内科に通院中、投薬中の方はご遠慮ください。

夢解きお稽古講座全6回 第1期は 2021年10月8日~12月17日 終了しました